【ウマ娘】クリスマスウオッカの育成論|おすすめサポカ編成

クリスマスウオッカの育成論|サポート編成とイベント選択肢

ウマ娘のクリスマスウオッカの育成論を紹介。おすすめの育成シナリオやサポート編成はもちろん、根性育成や育成ローテーションについて解説しています。

クリスマスウオッカの関連記事
クリスマスウオッカ評価 クリスマスウオッカ育成論

クリスマスウオッカの育成論

育成のポイント

トウカイテイオー
  • スピードと賢さを優先に育成
  • ・差し起用で固有と覚醒を活かす
  • ・長距離因子で有馬勝利も可能
  • ・冬ウマ娘を習得できる衣装イベ
  • ・選択肢によって変化する衣装イベ

スピードと賢さを優先に育成

目標ステータス
スピード

UD1,500
スタミナ

B600+
パワー

SS1,100
根性

B600
賢さ

SS1,100

クリスマスウオッカは20%のスピード成長率を活かし、スピードと賢さを優先して育成を行いましょう。マイル・中距離での起用が想定されるためスタミナの必要量が低く、スタミナ因子や回復スキルのみでも走り切ることができます。

差し起用で固有と覚醒を活かす

ウオッカ_脚質変更

クリスマスウオッカは逃げ・先行適性も比較的高く脚質の改造がしやすいウマ娘ですが、固有スキルの発動条件を満たすために脚質を変えずに差しで起用するようにしましょう。

クリスマスウオッカの固有スキルは5位から7位が条件で、差しが最も固有スキルの発動率が高いです。また、自身の覚醒で習得できるスキルも差し専用のスキルが多いため、覚醒を活かすことを含めて差しが最もおすすめです。

長距離因子で有馬勝利も可能

長距離

クリスマスウオッカは、通常衣装と比べ長距離適性が高く、長距離因子を10個継承することで長距離適性Aで育成を開始できます。また、長距離適性Aであれば目標7で出走する有馬記念も容易に勝利することが可能です。

ただし、赤因子の必要数が多く中距離SやマイルSといった適性は狙いづらくなるため、通常の育成ではおすすめできません。そのため、有馬勝利時のイベントを見る場合や長距離ウオッカを育成する際に採用しましょう。

冬ウマ娘を習得できる衣装イベ

クリスマスウオッカ_冬ウマ娘

上選択肢 でも、間違ってはいないから

スタミナ+20
ランダムで「注目株」を習得
下選択肢 俺もカッコよくなりたいな!

冬ウマ娘◯」のヒントLv+2

クリスマスウオッカの衣装イベント「カッコいいって!?」は、上選択肢ならスタミナが上昇し、下選択肢を選ぶと「冬ウマ娘◯」のヒントを獲得できます。

時期固定のイベントでないため確実ではありませんが「冬ウマ娘◯」のヒントを獲得できる貴重なイベントのため、チャンミ育成などで冬ウマ娘が必要な場合は、優先的に下選択肢を選びましょう。

選択肢によって変化する衣装イベ

ウオッカのクリスマスイベント分岐

クリスマスウオッカは、ジュニア級12月前半に発生する衣装イベント「ウオッカには早すぎる」で選んだ選択肢によって、クラシック級12月後半に発生する衣装イベントの内容が変化します。

クラシック級で変化するイベントはどちらも成否判定があり、特定のステータスを伸ばすことで成功確率を上げることができるため、ジュニア級で選んだ選択肢に合わせて必要なステータスを優先的に伸ばしておきましょう。

ジュニア級12月前半に発生する衣装イベント

発生時期 ジュニア級12月前半
上選択肢 君が思うようにクリスマスを楽しもう!

パワー+20
下選択肢 どうせならみんなで楽しもう

スピード+20

クラシック級12月後半に発生する衣装イベント

上選択肢 【成功】
パワー+20、根性+10
コーナー回復◯」のヒントLv+2

【失敗】
パワー+10、根性+10

育成ウマ娘のパワーステータスが高いほど成功率が増加
下選択肢 【成功】
スピード+20、賢さ+10
差しコーナー◯」のヒントLv+2

【失敗】
スピード+10、賢さ+10

育成ウマ娘のスピードステータスが高いほど成功率が増加

クリスマスウオッカのおすすめサポカ編成

チーム競技場おすすめサポート編成①

スピード スピード スピード 賢さ 賢さ 友人
キタサンブラック アグネスタキオン エイシンフラッシュ ミスターシービー クリスマスエアグルーヴ ライトハロー
育成シナリオ おすすめ因子 距離×脚質
グランドライブ スタミナ/クラマ 中距離×差し

グランドライブで育成することを想定した、中距離×差しの競技場編成です。金スキルや所持スキルを重視し、差しスキルや中距離スキルを習得しやすいサポートカードを優先して採用しています。

また、スキルPtボーナスを所持しているサポートが多くスキル習得の難易度が比較的低いため、ライブテクニックなどから差しスキルや中距離スキルの習得を狙うのも一つの手です。

チーム競技場おすすめサポート編成②

スピード スピード スピード 賢さ 賢さ 友人
キタサンブラック アグネスタキオン ハロウィンダイタクヘリオス ミスターシービー ファインモーション ライトハロー
育成シナリオ おすすめ因子 距離×脚質
グランドライブ スタミナ/クラマ マイル×差し

グランドライブで育成することを想定した、マイル×差しの競技場編成です。ステータスを伸ばしやすいサポートを優先して採用し、スピードとパワー、賢さのステータスを伸ばし、高い評価点を狙いましょう。

サポートカードから習得できるスキルの多くがマイルや差しと噛み合わないため、汎用スキル以外はライブテクニックや因子継承から習得することを想定しています。

根性育成おすすめサポート編成

スピード 根性 根性 根性 賢さ グループタイプ
正月フクキタル イクノディクタス バンブーメモリー アドマイヤベガ クリスマスエアグルーヴ 玉座に集いし者たち
育成シナリオ おすすめ因子 距離×脚質
クライマックス パワ/アオハル 中距離×差し

クライマックスで育成することを想定した根性育成向けのサポート編成です。根性育成で伸ばしにくいスピードやパワーを優先的に伸ばせるよう、スピードボーナスやパワーボーナスの高いサポートを採用しましょう。

▼おすすめ育成ローテーションはこちら(タップで開閉)
  • 育成ローテーション
    ジュニア級 クラシック級 シニア級
    マイル/中距離 芝拡大する マイル/中距離 芝2拡大する マイル/中距離 芝3拡大する
    称号ボーナス合計
    駿川たづなポイント
    • ・トリプルティアラ(桜花賞、オークス、秋華賞)を狙う
    • ・阪神JF、ヴィクトリアM、エリザベス女王杯に勝利する
    • ・NHKマイルC、安田記念、マイルCSに勝利する

クリスマスウオッカのおすすめサポートカード

スピードサポカおすすめ

サポカ おすすめ理由
キタサンブラックキタサンブラック おすすめ度:★★★

  • ・「弧線のプロフェッサー」を習得
  • ・所持スキルの汎用性が高い
  • ・練習性能が高くステを盛りやすい
  • ・パワーボーナスを所持
アグネスタキオンアグネスタキオン おすすめ度:★★★

  • ・「アンストッパブル」を習得
  • ┗先行育成では有効
  • ・ヒントLvが高くスキル習得がしやすい
  • ・スキルPtボーナスを所持
エイシンフラッシュエイシンフラッシュ おすすめ度:★★★

  • ・「鋭脚一閃」を習得
  • ・差しで優秀なスキルを複数所持する
  • ・基礎ボーナス値が高くステを伸ばしやすい
  • ・スキルPtボーナスを所持
ハロウィンダイタクヘリオスハロウィンヘリオス おすすめ度:★★

  • ・「いいとこ入った!」を習得
  • ・マイルや汎用で優秀なスキルを複数所持
  • ┗ヒントレベルが高くスキル習得がしやすい
  • ・スキルPtボーナスを所持
ミホノブルボンミホノブルボン おすすめ度:★★

  • ・スピードボーナス2つ持ち
  • ・シナリオリンクの対象サポート
  • ┗「コンセントレーション」を習得可能
  • ・所持スキルの多くは脚質が合わない
カワカミプリンセスカワカミプリンセス おすすめ度:★★

  • ・「注目の踊り子」を習得
  • ・パワーボーナス持ちのスピードサポート
  • ・初期スピードアップで育成序盤が安定
  • ・チーム競技場育成では優先されやすい
ハロウィンゼンノロブロイハロウィンロブロイ おすすめ度:★★

  • ・「潜伏態勢」を習得
  • ・所持スキルの多くが必要Ptの安いスキル
  • ┗ヒントLvも高く多くのスキルを習得可能
  • ・得意率なども比較的高く友情を行いやすい
シーキングザパールシーキングザパール おすすめ度:★★

  • ・「大胆不敵」を習得
  • ・先行や差し向けのスキルを多く習得
  • ・得意率が非常に高く友情トレ発生しやすい
  • ・スピード/スキルPtボーナスを持つ

スタミナサポカおすすめ

サポカ おすすめ理由
サイレンススズカサイレンススズカ おすすめ度:★★

  • ・「コンセントレーション」を習得
  • ・サポート効果で初期スタミナがアップ
  • ・所持スキルの多くは脚質が合わない
  • ・グランドライブのシナリオリンク
イクノディクタスイクノディクタス おすすめ度:★★

  • ・「勇往邁進」を習得
  • ・絆ゲージの合計が高いほどトレ効果UP
  • ┗「愛嬌◯」と合わせることで効率UP
  • ・イベントで得られるステ上昇が大きい

パワーサポカおすすめ

サポカ おすすめ理由
ヤエノムテキヤエノムテキ おすすめ度:★★

  • ・「アガッてきた!」を習得
  • ・汎用性の高いスキルを多く所持する
  • └ヒントLvが高くスキル習得がしやすい
  • ・練習性能は低めでステは上げにくい
マーベラスサンデーマーベラスサンデー おすすめ度:★★

  • ・「迅速果断」を習得
  • ・レースボーナスの値が最も高い
  • ┗クライマックスでは優先されやすい
  • ・初期ステでスタミナとパワーが上がる
クリスマスナリタブライアンクリスマスブライアン おすすめ度:★★

  • ・「猛追」を習得
  • ・先行や差しで優秀なスキルを複数所持する
  • ・固有ボーナスの条件を満たしやすい
  • ┗トレ効果が高く練習性能が優秀

根性サポカおすすめ

サポカ おすすめ理由
イクノディクタスイクノディクタス おすすめ度:★★

  • ・「大局観」を習得
  • ・レースボーナスの値が最も高い
  • ┗クライマックスでは優先されやすい
  • ・イベントによるステアップの値が高い
バンブーメモリーバンブーメモリー おすすめ度:★★

  • ・「破竹の勢い」を習得
  • ・残り体力30以下で友情ボーナス最大15%
  • └クライマックスシナリオと相性がいい
  • ・イベントで全ステータスが大幅アップ
アドマイヤベガアドマイヤベガ おすすめ度:★★

  • ・レースボーナスの値が最も高い
  • ・スピード/パワーボーナス持ちサポート
  • ┗練習でステ上昇貢献
  • ・スキル習得目的ではない
オグリキャップオグリキャップ おすすめ度:★★

  • ・マイルや汎用スキルを多数所持する
  • ・イベントで絆ゲージを上げやすい
  • ・スピード/パワーボーナス持ちサポート
  • ┗練習でステ上昇貢献ができる

賢さサポカおすすめ

サポカ おすすめ理由
ミスターシービーミスターシービー おすすめ度:★★★

  • ・得意率が高く友情トレを行いやすい
  • ・汎用スキルを高いヒントLvで狙える
  • ・スキルPtボーナスを持つ
  • ・金スキル習得目的ではない
ファインモーションファインモーション おすすめ度:★★★

  • ・賢さサポートで最も練習効率が良い
  • ・優秀な緑スキルを取得できる
  • ・初期ステータスで賢さが大きく上がる
  • ・金スキル習得目的ではない
クリスマスエアグルーヴクリスマスエアグルーヴ おすすめ度:★★

  • ・「迅速果断」を習得
  • ・差しで優秀なスキルを複数所持する
  • ・スピードボーナスを複数持つ
  • ・スキルPtボーナスを持つ
ナイスネイチャナイスネイチャ おすすめ度:★★

  • ・「乗り換え上手」を習得
  • ・レースボーナスの値が最も高い
  • ┗クライマックスでは優先されやすい
  • ・イベントでバッドステータスが治る
トウカイテイオートウカイテイオー おすすめ度:★★

  • ・「弧線のプロフェッサー」を習得
  • ・固有発動で賢さタイプトップのトレ性能
  • └固有の発動条件がおもめ
  • ・スピードと賢さのボーナスを所持
メジロドーベルメジロドーベル おすすめ度:★★

  • ・「大局観」を習得
  • ┗チーム競技場育成で非常に優秀
  • ・イベントで多めのスキルPtを獲得可能
  • ・過去配布のサポカで入手難易度が低め
水着ナカヤマフェスタ水着フェスタ おすすめ度:★★

  • ・「博打うち」を習得
  • ┗ランダムでスタミナを大きく削る点に注意
  • ・所持スキルの多くが汎用や差しスキル
  • ・固有ボーナスによって上振れを期待できる

友人グループサポカおすすめ

サポカ おすすめ理由
ライトハローライトハロー おすすめ度:★★★

  • ・「お先に失礼っ!」を習得
  • ・パフォーマンスを獲得できるサポート
  • ┗グランドライブと相性が非常に良い
  • ・体力消費減少で練習回数を確保しやすい
樫本理子樫本理子 おすすめ度:★★

  • ・「一陣の風」を習得
  • ・全てのお出かけイベントでやる気アップ
  • ・体力消費ダウンで練習を多く行える
  • ・イベントでスタミナと根性が大幅アップ
玉座に集いし者たち玉座に集いし者たち おすすめ度:★★

  • ・「光芒円刃」を習得
  • ・スピや賢さ、スキルPtを伸ばしやすい
  • ・お出かけイベすべてに体力回復が可能
  • ・情熱ゾーンで友情トレに参加できる

クリスマスウオッカの育て方

グランドライブ▼グランドライブ クライマックス▼クライマックス 根性育成▼根性育成

グランドライブ育成のポイント

育成のポイント

トウカイテイオー
  • ・絆ゲージを最優先で貯める
  • ・強い楽曲を優先してとる
  • ・レース出走は友情トレがないとき

絆ゲージを最優先で貯める

グランドライブ育成では、まず絆ゲージを最優先に貯めましょう。絆が高ければ友情ボーナスが発生して、楽曲習得に使用するパフォーマンスを効率的に集められます。

また、得意率が高いサポカを編成することで友情ボーナスの発生確率が上がり、1度のパフォーマンス獲得量の上昇が狙えます。

強い楽曲を優先して取る

スキルポイント上昇
グロウアップシャイン!グロウアップ・シャイン! ユメヲカケル!ユメヲカケル!
友情トレーニング+10%
大好きのタカラバコ大好きのタカラバコ FanfareforFutuer!Fanfare for Futuer!

グランドライブ育成では、トレーニングでパフォーマンスを獲得して楽曲獲得を繰り返し、育成強化を行います。楽曲は「スキルポイント上昇」や「友情トレーニング〇%」を優先的に獲得することで、強いキャラを育成しやすくなります。

レース出走は友情トレがないとき

グランドライブの友情トレーニングではパフォーマンスが効率的に取得できる

グランドライブ育成では、パフォーマンスを効率的に集めるのが重要です。友情トレーニングでは一度に2種類のパフォーマンスが入手できるので、楽曲が早く入手できます。

友情トレーニングが発生していない場合や友情トレーニングが発生していても獲得できるステータス上昇値やパフォーマンス数が低い時は、レース出走を検討しましょう。

グランドライブの攻略と育成まとめはこちら

クライマックス育成のポイント

育成のポイント

トウカイテイオー
  • ・多くのレースに出走する
  • ・アイテムを有効活用する

多くのレースに出走する

クライマックスは過去の育成よりも多くレース出走できるため、稼いだスキルPtで強力なスキルを習得させつつステータス面を伸ばしながらウマ娘を育成できます。

また、クライマックスはアイテムでステータスの上振れが十分に期待できるため、重賞レースに出走して30戦以上を目指しましょう。「レースボーナス」を持つサポートカードを意識して編成するとステータス面を底上げできます。

アイテムを有効活用する

クライマックでは、ショップで購入できるアイテムが非常に重要です。数ターン練習効率の上がる「メガホン」や特定の練習効率を上げる「アンクル」、体力回復できる「バイタル」を駆使してステータス上昇を狙いましょう。

特に夏合宿はすべてのトレーニングレベルが5で練習できる非常に重要なターンです。「メガホン」や「アンクル」を駆使して効率よくステータスを伸ばしましょう。

クライマックスシナリオの攻略と育成方法はこちら

根性育成のポイント

育成のポイント

トウカイテイオー
  • ・クライマックスがおすすめ
  • ・因子は目的によって選択する
  • ・賢さトレーニングを最優先に行う

育成シナリオはクライマックスシナリオがおすすめ

根性育成を行う際に、育成シナリオとして最もおすすめなのはクライマックスシナリオです。なぜなら、一度のトレーニングで複数ステータスを上昇できる根性育成と練習効率を上げるアイテムの相性が非常に良いからです。

因子は育成の目的によって選択する

根性育成を行う際の因子継承は、目的に応じて選ぶ必要があります。トレーニングで伸ばしづらいスタミナやパワーを最優先に、チャンミなどを想定する場合基礎能力の上限を上げるスピードも選択肢に上がります。

賢さトレーニングを最優先に行う

根性育成は賢さトレーニングを最優先で行いましょう。賢さは体力を減らさずにできる唯一のトレーニングで、ステータス上昇だけでなく体力管理でも役立てることができます。

特にクライマックスシナリオでは、賢さのアンクルウェイトがない分ステータスを伸ばしづらいため、より賢さトレーニングの優先順位が上がります。

根性育成のやり方とおすすめサポカはこちら

クリスマスウオッカの育成目標

目標1 メイクデビューに出走(デビュー) 
時期:ジュニア級6月
ファン:なし
1,600m(マイル) / 京都 / 芝 / 右・内
目標2 阪神JFで5着以内(G1)
時期:ジュニア級12月前半
ファン:1,000人以上
1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右・外
目標3 チューリップ賞で5着以内(G2)
時期:クラシック級3月前半
ファン:1,750人以上
1,600m(マイル) / 阪神 / 芝 / 右・外
目標4 桜花賞で3着以内(G1)
時期:クラシック級4月前半
ファン:4,500人以上
1,600m(マイル) / 京都 / 芝 / 右・外
目標5 日本ダービーで5着以内(G1)
時期:クラシック級5月後半
ファン:6,000人以上
2,400m(中距離) / 東京 / 芝 / 左
目標6 秋華賞で3着以内(G1)
時期:クラシック級10月後半
ファン:7,500人以上
2,000m(中距離) / 京都 / 芝 / 右・内
目標7 有馬記念に出走(G1)
時期:クラシック級12月後半
ファン:25,000人以上
2,500m(長距離) / 中山 / 芝 / 右・内
目標8 ヴィクトリアマイルで3着以内(G1)
時期:シニア級5月前半
ファン:10,000人以上
1600m(マイル) / 東京 / 芝 / 左
目標9 安田記念で2着以内(G1)
時期:シニア級6月前半
ファン:15,000人以上
1,600m(マイル) / 東京 / 芝 / 左
目標10 天皇賞(秋)で1着(G1)
時期:シニア級10月後半
ファン:20,000人以上
2,000m(中距離) / 東京 / 芝 / 左
目標達成 URAファイナルズで1着(EX)
時期:シニア級1月後半~
ファン:条件なし
育成中の出走レースによって変動

関連記事

適性別の育成論

逃げウマ娘の育成論逃げウマ娘の育成論 先行ウマ娘の育成論先行ウマ娘の育成論
差しウマ娘の育成論差しウマ娘の育成論 追込ウマ娘の育成論追込ウマ娘の育成論

育成を効率化できる記事まとめ

継承の効果とメリット 友情トレーニング発生条件
星3因子の作り方 相性◎ループと組み合わせ
トレーニングレベルの上げ方 ステータスの上げ方
覚醒レベルの上げ方 レベル強化のやり方
上限解放のやり方 ウマ娘解放のやり方
才能開花のやり方 ピースの入手方法
コンディションの効果 バ場適性の意味
距離適性の意味 オールB育成理論
育成が簡単なウマ娘 育成目標一覧
クレーンゲーム発生条件 オールB育成理論

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

クリスマスウオッカの評価とイベント|固有スキル発動条件
クリスマスウオッカの評価とイベント|固有スキル発動条件
キタサンブラックSSR(スピード)サポートの評価とイベント選択肢
キタサンブラックSSR(スピード)サポートの評価とイベント選択肢
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
UAFシナリオのおすすめサポカ編成
最強サポートカードランキング|UAFシナリオおすすめサポカ
最強サポートカードランキング|UAFシナリオおすすめサポカ
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー